Aloha
紅葉を楽しめる時期がやってきましたね。
日本の秋は、竜田姫という女神が司っていると言われています。
織物と染色が得意な竜田姫。
秋の紅葉は竜田姫が織りなしてくれているのだそうです
都民の森のスタッフさんのお話では、
樹によって3日前に美しく色づいていた葉も今日は1枚残らず落ちてしまっていたりと、
山の表情はすぐ変わってしまうものだそうです。
また、高度や樹の種類や日当たりなどで色づきも様々なのだそう。
お昼にお弁当を食べていた時は、黄色いカエデの落ち葉が風で柔らかいシャワーのように落ちてきてきました
ときに見せてくれるサービスや、一瞬一瞬違う美しさを見せてくれる山の色、表情は
竜田姫の采配かもしれませんね。
このカエデはヒナウチワカエデというそうです
美しい秋をたのしみましょう
Mahalo